次世代研究者挑戦的研究プログラム_公募情報(欠員補充)
お知らせ(Information)
- 2025年度 欠員補充の募集は終了しました。
2025 Call for Application: The application period has ended. - 12/12(木) 開催 2025年度公募(新規・欠員補充)説明会
動画/資料
「同志社大学大学院博士後期課程次世代研究者挑戦的研究プロジェクト」(以下、本プロジェクト)の支援対象学生に欠員が生じたため、欠員補充の公募を実施します。
以下の募集要項・申請書類等をご参照いただき、申請する方は、必ず募集期間内に手続きを実施してください。募集期間を過ぎてからの申請書の受理はしません。
Please see the following application guidelines and application form to apply for “Support Program for Pioneering Research Initiated by the Next Generation Researchers in Doshisha University Doctoral Course” etc and be sure to complete the procedure by the application deadline (Overdue applications will not be accepted).
事業統括からのメッセージ
Message form the Project Advisor
-
同志社大学大学院博士後期課程次世代研究者挑戦的研究プロジェクト
“Support Project for Pioneering Research Initiated by the Next Generation in Doshisha University Doctoral Course”
事業統括 小原 克博
Dr. Katsuhiro KOHARA, The Project advisor,
SPRING事業統括 小原学長メッセージ動画
Message Video of SPRING Project Advisor,Dr. Katsuhiro KOHARA

2025年度公募(欠員補充)
採用人数 | 2025年度2年次生、一貫制博士課程4年次生(2025年4月1日支援開始分):若干名 2025年度3年次生、一貫制博士課程5年次生(2025年4月1日支援開始分):若干名 |
---|---|
応募資格 |
なお、支援開始時点で休学している場合は、欠員補充の対象にならない。 |
募集期間 | 2024年12月9日(月) ~ 2025年1月7日(火) 12時00分00秒(日本時間:正午)【締切厳守】 |
申請方法 | 所定申請フォーム(Microsoft Forms)から電子申請を受け付けます。 詳細は募集要項をご覧ください。 ※本フォームは募集要項にもリンクを記載しております。 |
募集要項・申請書類 | 2025年度同志社大学大学院博士後期課程次世代研究者挑戦的研究プロジェクト支援対象学生募集要項【欠員】 SPRING~Guide for the Candidates~ 志望理由及び研究計画書(所定様式) 指導教員からの推薦状(指定様式) 英語能力証明書の提出免除届(指定様式) |
公募に関するお問い合わせ
-
以下の質問フォームからのみ受け付けます。SPRING運営事務局への電話やメールによる問い合わせには回答いたしません。
質問フォーム:https://forms.office.com/r/7ykBWjEEwP
質問受付期間:~12月23日(月) 12:00(日本時間:正午)まで
回答は、本学Webdisk(共有ディスク)を通じて実施します。
個別の連絡はしませんので、12月12日(木) 以降、随時、Webdisk(共有ディスク)に格納された最新ファイルをご確認ください。
※Webdisk(共有ディスク)のURL:
https://webdisk.doshisha.ac.jp/public/bKpKgM8NsEAJFWYWKRYlDf81dpyL0lYwXOFFh167Y8y1
なお、お問い合わせいただいた質問および回答につきましては、公平性の観点から、原則公開させていただきますので、あらかじめご了承ください。
・公募にかかるFAQ集第2版(2024.12.12)
Additional Recruitment
Number of Recruits | 2nd grade of the doctoral course or 4th grade of the consistent doctoral course in April 2025: a few students 3rd grade of the doctoral course or 5th grade of the consistent doctoral course in April 2025: a few students |
---|---|
Eligibility |
If you are on leave of absence at the start of the support, you are not eligible to apply. |
Application Period | December 9 (Mon), 2024 through January 7 (Thu), 2025, at 12:00(JST) [strict deadline] |
Application Procedure | We accept electronic applications with the designatedapplication form (Microsoft Forms). Please see the application guidelines for details. *The link to the form is also in the application guidelines. |
Application Guidelines and Application Form | Application Guidelines for
“AY2025 Support Project for Pioneering Research Initiated by the Next Generation
in Doshisha University Doctoral Course”
(additional recruitment)
SPRING~Guide for the Candidates~ Statement of Purpose and Research Plan for additional recruitment (prescribed) Recommendation Letter(prescribed) The Exemption from Submission of Certificate for English Proficiency(prescribed) |
Contact address
-
Inquiries will be accepted only through the following question form; telephone calls or e-mails to the SPRING Office will not be accepted
Question Form:https://forms.office.com/r/7ykBWjEEwP
Period for accepting questions: December 23(Mon), 2024, 12:00 (JST)
Responses will be provided via the University's Webdisk (shared disk). Please check the latest files stored on the Webdisk (shared disk) from December 12 (Thu).
※URL of Webdisk (shared disk):
https://webdisk.doshisha.ac.jp/public/bKpKgM8NsEAJFWYWKRYlDf81dpyL0lYwXOFFh167Y8y1
Please note that, in principle, the questions and answers will be opened to the public from the viewpoint of fairness.
・Students eligible for support FAQ on Application(2nd edition 2024.12. 12)