同志社大学次世代研究者支援パッケージ
第一三共株式会社『「はばたく次世代」応援寄付プログラム』の支援を受けて、研究力向上を目的とした「同志社大学次世代研究者支援パッケージ」による支援を実施しています。
研究の国際的な発展、研究者としてのキャリア開発に向けて、積極的な取組を期待します。
概要
本学の研究の国際性の強化、次世代を担う研究者の国際性の涵養を目的とし、以下のプログラムを提供します。研究者それぞれの研究分野の特性や、研究テーマ・研究体制・研究フェーズ・身分の違いなどに応じて、ニーズに合致するプログラムを積極的に活用してください。
なお、「同志社大学次世代研究者支援パッケージ」の提供とともに、各種説明会、交流会、報告会等の開催を予定しておりますので、積極的にご参加いただきますようお願いいたします。
支援プログラムのご案内
① 次世代研究者海外挑戦プログラム |
---|
「募集要項」※学内限り 「Q&A集」※学内限り 「申請書様式および記入例」※学内限り 「報告書様式」※学内限り |
② 海外渡航旅費支援(国際学会・会議での発表、海外フィールド調査など) |
---|
「募集要項」※学内限り 「Q&A集」※学内限り 「申請書・報告書様式」※学内限り |
③ オープンアクセス支援 |
---|
「募集要項」※学内限り 「Q&A集」※学内限り 「ジャーナルインパクトの確認方法」※学内限り |
④ 国際研究広報支援 |
---|
「募集要項」※学内限り 「プレスリリース_質問票(様式)」※学内限り 「ジャーナルインパクトの確認方法」※学内限り |
支援対象者
- 特別任用助教(有期研究員)
- 特別任用助手(有期研究員)
- 特別研究員A(本学と「雇用」関係にある特別研究員-PD・RPD・CPD)
次世代を担う研究者として、以下を支援の対象とします。
実施期間
2025年4月1日 ~ 2027年3月31日
関連情報 |
「はばたく次世代」応援寄付プログラム 第一三共株式会社 |
---|
お問い合わせ |
研究開発推進機構 研究企画課 TEL:0774-65-8256 |
---|