このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

ニューズレター

バックナンバー一覧

2024.08 発行 vol.072

2024.8発行 vol.072

2024.8発行 vol.072[PDF 8.2MB]

特集

持続可能な未来を目指して
-HDV向け燃料電池の材料革新-

稲葉 稔

同志社大学エネルギー変換研究センター センター長

理工学部 機能分子・生命化学科 教授


竹中 壮

理工学部 化学システム創成工学科 教授


LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 同志社大学とTOYO TIREによる「包括的連携協力」協定の締結
  • 「第3回 Challenge万博『いのち輝く未来社会』へ」 および「京都ビジネス交流フェア2024」 に出展しました。
  • 「第10回 同志社大学『新ビジネス』フォーラム」を開催
  • All Doshisha Research Model 2025 「“諸君ヨ、人一人ハ大切ナリ” 同志社大学 SDGs 研究」プロジェクト(2024年度)
  • 着任紹介
研究者をたずねて
迫田 さやか

経済学部 経済学科 准教授

「格差を分析し公平な社会制度の実現を目指す。」


秋山 いわき

生命医科学部 医情報学科 教授

「超音波の特性を活かした診断手法や予防法を医療の現場に届ける。」

2024.03 発行 vol.071

2024.3発行 vol.071

2024.3発行 vol.071[PDF 9.3MB]

特集

大学発バイオベンチャーが眼科医療の未来を拓く

杉岡 郁

アクチュアライズ株式会社 代表取締役社長&CEO


小泉 範子

同志社大学 生命医科学部 教授

アクチュアライズ株式会社 最高科学責任者(CSO)


奥村 直毅

同志社大学 生命医科学部 教授

アクチュアライズ株式会社 取締役・研究開発本部長


LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • コマツ株式会社 同志社大学 産学連携プロジェクト 壁紙AI識別アプリ『かべぴた』新商品発表会
  • 「第13回おおた研究・開発フェア」に出展
  • 「ふれデミックカフェ」にて発表を行いました
  • 「イノベーションストリームKANSAI 7.0」に出展
  • 着任紹介
研究者をたずねて
河瀬 彰宏

文化情報学部 文化情報学科 准教授

「あらゆる文化現象にデータサイエンスと複合的な視点を。」


中村 守正

理工学部 機械理工学科 教授

「DLC膜の特性に関する基礎研究で産業の発展に貢献する。」

2023.12 発行 vol.070

2023.12 発行 vol.070

2023.12 発行 vol.070[PDF 9.3MB]

特集
 
中小企業×大学の産学連携で不可能を覆す!
壁紙識別アプリ『かべぴた』の開発

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • HLC 東大阪産学連携懇話会15周年記念講演が開催されました
  • 「大学見本市2023~イノベーション・ジャパン」に出展
  • 「第5回ファーマラボEXPOアカデミックフォーラム」に出展
  • 「BioJapan 2023」に出展
  • 着任紹介
研究者をたずねて
  正水 芳人 
大学院 脳科学研究科 教授
   「独創的な技術開発で脳機能の解明と医療応用を目指す。」
  森 良弘  
大学院 ビジネス研究科 教授
   「技術者の『認知バイアス』を解明しビジネスを成功に導くイノベーションマネジメント。」

2023.08 発行 vol.069

2023.08 発行 vol.069

2023.08 発行 vol.069[PDF 9MB]

特集
 
小型変形型ロボットが月面で活躍する
産官学連携プロジェクトで臨む宇宙開発の現在と未来

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 第9回 同志社大学「新ビジネス」フォーラムを開催
  • 「京都ビジネス交流フェア2023」に出展
  • All Doshisha Research Model 2025
    「“諸君ヨ、人一人ハ大切ナリ” 同志社大学 SDGs 研究」プロジェクト(2023年度)
  • 着任紹介
研究者をたずねて
  遠藤 太佳嗣 
理工学部 機能分子・生命化学科 准教授
   「イオン液体が持つ新しい可能性を引き出す。」
  藤村 友美  
心理学部 心理学科 准教授
   「外の世界と自分をつなぐ表情とコミュニケーションの真相に迫る。」

2023.03 発行 vol.068

2023.03 発行 vol.068

2023.03 発行 vol.068[PDF 5.9MB]

特集
 
2022年度 同志社大学 ハリス理化学研究所発表会
リエゾンオフィス・知的財産センター
開設20周年記念フォーラム
知のつながりが目指す未来
~ 創造と共同による研究力の向上を目指す
 「研究力の同志社大学」へ ~

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 「イノベーション・ジャパン2022~大学見本市Online」に出展
  • 「第12回 おおた研究・開発フェア」に出展
  • 「ふれデミックカフェ@KRP」にて発表を行いました
  • 同志社大学・上智大学 ダイバーシティ・シンポジウム
    「女性研究者の現在と未来」を開催
研究者をたずねて
  松川 真美 
理工学部 電気工学科 教授
   「超音波を用いた新しい計測・診断手法の開発。」
  髙橋 晋  
大学院 脳科学研究科 教授
   「時間・場所・出来事をリンクする記憶形成の機構に迫る。」

2023.01 発行 vol.067

2023.01 発行 vol.067

2023.01 発行 vol.067[PDF 7.1MB]

特集
 
コラボレーションの拠点
人工知能工学研究センターの新展開

  土屋 誠司 
 同志社大学 人工知能工学研究センター センター長/
 理工学部 教授
  加藤 恒夫 
 同志社大学 理工学部 教授
  木村 共孝 
 同志社大学 理工学部 准教授
  小野 景子 
 同志社大学 理工学部 准教授

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 「第4回ファーマラボEXPO アカデミックフォーラム」に出展
  • 「BioJapan2022」に出展
  • 「同志社大学カーボンリサイクル技術フォーラム発足記念シンポジウム」を開催
  • 産学連携実用化実績紹介「ポンプレスドロップレットチップ」
研究者をたずねて
  新見 陽子 
 政策学部 政策学科 教授
   「家計のデータ分析を通じてあらゆる人のウェルビーイングを支援する。」
  白川 善幸 
 理工学部 化学システム創成工学科 教授
   「多様なアプローチで最先端の粉体技術を開発し社会へ貢献する。」
  山本 浩司 
 生命医科学部 医工学科 教授
   「メカノバイオロジーで再生医療に細胞応答による制御という新たな概念を。」

2022.08 発行 vol.066

2022.08 発行 vol.066

2022.08 発行 vol.066[PDF 13MB]

特集
 
研究と教育の両輪で
社会実装を加速させる
カーボンリサイクルの取り組み

  後藤 琢也 
 同志社大学 カーボンリサイクル教育研究プラットフォーム代表 /
 理工学部 教授
  塚越 一彦 
 同志社大学 副学長(研究開発推進機構長)
 カーボンリサイクル教育研究プラットフォーム事業実施統括/理工学部 教授
  髙杉 直  
 同志社大学 副学長(学長室長)
 法学部 教授
  馬場 吉弘 
 同志社大学
 高等研究教育院 所長/理工学部 教授
  野口 範子 
 同志社大学
 研究推進部長/生命医科学部 教授

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 第8回 同志社大学「新ビジネス」フォーラムを開催
  • All Doshisha Research Model 2025「“諸君ヨ、人一人ハ大切ナリ” 同志社大学 SDGs 研究」プロジェクト始動!
  • 着任紹介
研究者をたずねて
  勝野 宏史 
 社会学部 メディア学科 准教授
   「人類学の立場から より良いデジタル社会実現に貢献する。」
  木村 共孝 
 理工学部 インテリジェント情報工学科 准教授
   「数理モデルから劣通信環境を克服する通信システムを構築。」
  市川 寛  
 生命医科学部 医生命システム学科 教授
   「老化に関連するあらゆる病気を微弱な超音波の照射で予防する。」

2022.03 発行 vol.065

2022.03 発行 vol.065

2022.03 発行 vol.065[PDF 7.7MB]

特集
 
COVID-19 Research Project
Withコロナ社会の
コミュニケーションを考える

  塚越 一彦 
 同志社大学 副学長 
 研究開発推進機構長/理工学部 教授
  髙橋 広行 
 同志社大学 商学部 教授
  加藤 恒夫 
 同志社大学 理工学部 教授
  大久保 雅史 
同志社大学 理工学部 教授
  藤村 友美 
 同志社大学 心理学部 准教授

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 「BioJapan 2021」に出展
  • 「第3回ファーマラボEXPOアカデミックフォーラム」に出展
  • 「MOBIO産学連携オフィステーマ別大学・高専合同研究シーズ発表会」、「イノベーションストリームKANSAI 2021」に出展
  • 着任紹介
研究者をたずねて
  太下 義之 
 経済学部 経済学科 教授
   「芸術の持つ力を社会で活かす本質的な文化政策を。」
  須藤 潤  
 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科 准教授
   「日本語を音と機能で分類し学習者に役立つ指標を提示する。」

2021.12 発行 vol.064

2021.12 発行 vol.064

2021.12 発行 vol.064[PDF 8.9MB]

特集
 
同志社発!
産学連携による知的財産の社会実装事例
「ポンプレスドロップレットチップ」の開発に迫る

  平藤 衛 
  ヨダカ技研株式会社 代表取締役
  橋本 雅彦 
 同志社大学 理工学部 教授
  橋本 雅文 
 同志社大学 知的財産センター所長/理工学部 教授

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • イノベーション・ジャパン2021~大学見本市Online~に出展
  • アイアルマーズ株式会社と同志社大学中小企業マネジメント研究センターによる共同研究契約の調印式を実施
  • D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)入居企業紹介
  • 着任紹介
研究者をたずねて
  内藤 徹 
  商学部 商学科 教授
   「空間的に経済を理論・実証分析し、政策の支えとなる『 処方箋』を提言。」
  大崎 美穂 
 理工学部 情報システムデザイン学科 教授
   「小規模・中規模データに適する形で新たなA I システムを創出し人間の賢さを高めていく。」
  大園 享司 
 理工学部 環境システム学科 教授
   「世界各地の菌類を分析し、生物と地球環境との関係に迫る。」

2021.08 発行 vol.063

2021.08 発行 vol.063

2021.08 発行 vol.063[PDF 7.8MB]

特集
 
東大阪の「モノづくり」企業と語る、産学連携のこれから

  清水 義道 
 オーエッチ工業株式会社 代表取締役社長
  稲田 眞一 
 東大阪商工会議所会頭/株式会社稲田歯ブラシ 代表取締役会長
  中農 康久 
 株式会社中農製作所 代表取締役会長
  加藤 将樹 
 同志社大学 リエゾンオフィス所長/理工学部 教授
  廣垣 俊樹 
 同志社大学 理工学部 教授
  北 寿郎 
  同志社大学 ビジネス研究科 教授

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 第7回 同志社大学「新ビジネス」フォーラムを開催
  • 「Doshisha Week 2020」を開催
  • 着任紹介
研究者をたずねて
  齋藤 直人 
 生命医科学部 医生命システム学科 准教授
   「生きた神経細胞の分子の動きを可視化する。」
  大屋 藍子 
 心理学部 心理学科 准教授
   「患者の行動を分析し、理論に基づく介入で疾患の改善を促す。」

2021.03 発行 vol.062

2021.03発行 vol.062

2021.03発行 vol.062[PDF 8.5MB]

特集
 
イノベーションの源泉となるビジネススクールの新たなモデル構築を目指して

  朝永 正雄 
 株式会社SCREENホールディングス/執行役員
  塚越 一彦 
 同志社大学 副学長 研究開発推進機構長/理工学部 教授
  児玉 俊洋 
 同志社大学 ビジネス研究科長 教授
  沖 勝登志 
 同志社大学 ビジネス研究科 教授
  長谷川 友紀 
ビジネス研究科ビジネス専攻/(オムロン株式会社)

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 「BioJapan 2020」に出展
  • 「第2回ファーマラボEXPOアカデミックフォーラム」に出展
  • けいはんなR&Dフェア2020に出展
  • D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)入居者募集中
研究者をたずねて
  加藤 恒夫 
 理工学部 インテリジェント情報工学科 准教授
   「人間の行動信号から上達や成長を可視化できる自動評価システムを開発したい。」
  河西 正博 
 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 助教
   「障害者スポーツをめぐる『障害』を解明し、解消していきたい。」
  奥平 寛子 
 ビジネス研究科 准教授
   「データの質を見極めクリーンな識別戦略を導き政策を検証する。」

2020.11 発行 vol.061

NL61_2020.11

2020.11発行 vol.061[PDF 6.4MB]

特集
 
「ポストコロナ社会」に新たな知の融合を提示するCOVID-19 Research Project

  塚越 一彦 
 同志社大学 副学長 研究開発推進機構長/理工学部 教授
  櫻井 芳雄 
 同志社大学 脳科学研究科 教授
  眞部 寛之 
 同志社大学 理工学部 機能分子・生命化学科 教授

  服部 篤子 
 同志社大学 政策学部 教授
  中谷内 一也 
同志社大学 心理学部 教授
  石田 貴美子 
同志社大学 研究開発推進機構 リサーチ・アドミニストレーター

LIAISON OFFICE NEWS & TOPICS
  • 同志社大学とダイキン工業による「包括的連携協力」協定の締結
  • D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)入居者募集中
研究者をたずねて
 
 「社会の変化や技術の進展に即したルール策定に貢献したい。」
  舩津 浩司 
 法学部 法律学科 教授
   「化学的なものづくりを通じて患者の負担が軽減できる投与方法を創出する。」
  田原 義朗 
 理工学部 化学システム創成工学科 准教授
   「人類を襲う感染性病原体の毒性発現メカニズムを解明し治療薬開発を目指す。」
  髙橋 美帆 
 生命医科学部 医生命システム学科 助教