このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

研究データ管理

研究データ管理とは

「研究データの管理」とは、研究データの収集・生成、整理・加工、解析・分析、保存、公開・破棄等、研究活動の開始から終了後までを含む研究データに関わる一連の活動全般を指します。研究プロジェクトが行われている間の日々のデータの取扱方法のみならず、どのようにデータを取り扱っていくかの計画(Data Management Plan)の策定、研究プロジェクトが終わった後、そのデータをどうするのかといった長期的なデータの取り扱いも含みます。
 ※「同志社大学研究データ管理・公開ポリシーの解説」より

研究データ管理に関わる各種説明会

研究データ管理計画の作り方(2024.5.24開催)

研究データ管理に関わる動向や用語の解説の後、科研費を対象とした研究データ管理計画(DMP)の作成方法について説明します。さらに研究データ管理のツールの一つとして、研究データ管理基盤(GakuNin RDM)を紹介します。

案内チラシ(PDF)
説明会資料(学内のみ公開)
説明会動画(学内のみ公開)

関連情報

同志社大学研究データ管理・公開ポリシー
同志社大学研究データ管理・公開ポリシーおよびその解説

お問い合わせ

研究開発推進機構 研究企画課

E-mail:rdm-support@ml.doshisha.ac.jp