研究者登録について
e-Rad(府省共通研究開発管理システム)研究者登録基準
同志社大学では、原則として、科学研究費助成事業への応募資格がある者について、e-Rad(府省共通研究開発管理システム)への「研究者登録(新規の研究者については研究者番号の発行)」を行う。
e-Rad(府省共通研究開発管理システム)に研究者登録を行う基準については以下の通りとする。
1.本学に着任する以下に該当する者については、「着任時研究者登録票(兼e-Rad登録申請書)」の提出をもって、研究者登録を行うものとする。
・ 専任教員(教授、准教授、助教、助手)
・ 任期付教員(教授、准教授、助教)
・ 特別客員教授
・ 特別任用教授
・ 専任フェロー
・ 特定任用研究員(教授、准教授、助教、学術研究員)
・ 特別任用助教(有期研究員)又は特別任用助手(有期研究員)
・ 外国人留学生助手制度に基づく助手(有期)
・ 同志社大学特別研究員(※1)
・ チェア・プロフェッサー(教授、准教授、助教)であって、任用期間が1年以上の者
※1 新規の研究者については、研究者登録の有無、時期についての希望を聴取するものとする。
2.日本学術振興会特別研究員(SPD・PD・RPD)に本学を受入研究機関として採用された者のうち、希望する場合は研究者登録を行うものとする。
3.以下に該当する者が、科学研究費助成事業へ応募する場合は、「科学研究費助成事業応募資格確認申請書」を提出し、応募資格が認められた場合に、所定の手続きを経て研究者登録を行う。
・ 任期付教員(助手)
・ 客員教員であって、任用期間が1年以上でかつ本務機関のない者
・ アメリカ研究所嘱託研究員、人文科学研究所嘱託研究員(社外)又はハリス理化学研究所嘱託研究員であっ
て、本務機関のない者
・ 研究開発推進機構の学際的研究拠点、中核的研究拠点若しくは先端的教育研究拠点に設置する研究センター及
び研究プロジェクト又は教育研究プラットフォーム群に設置する教育研究プラットフォームの嘱託研究員等で
あって、本務機関のない者
なお、研究者登録を行った本学の研究者については、「研究倫理教育及びコンプライアンス教育実施計画」に従い、研究倫理教育およびコンプライアンス教育の受講対象者となり、「研究不正防止に関する確認書」の提出を義務付ける。
お問い合わせ |
---|