このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

トピックス

第7回ファーマラボEXPO 東京 2025 アカデミックフォーラム に出展しました!

2025年7月17日 更新

出展報告

第7回ファーマラボEXPO 東京 2025 アカデミックフォーラム
 [会場:東京ビッグサイト 東8ホール] 2025年7月9日(水)~11日(金) 開催


ファーマラボEXPOは、医療・医薬品の最新の研究開発に必要な製品や技術が一堂に出展される展示会で、その中でアカデミックフォーラムはアカデミア発の先端の研究と技術に関して社会連携を探る重要な場となっています。今回もイベント全体で3万人以上の来場者がありました。 

本学からは、2名の研究者が出展し、最新の研究について発表しました。 
森田有亮教授(生命医科学部)は、長期にわたる細胞活性の維持や生体内環境の構築を可能とする骨・軟骨再生、創傷治癒に適した新規スキャホールドを紹介しました。 
白浜公章教授(理工学部)は、マルチモーダル医療データの高度な組織化のためのAIアプローチを紹介しました。

多くの方々に本学ブースにお越しいただき、研究者と来場者の間で活発な議論が交わされ、実用化に向けた今後の連携への展開が期待されました。
研究内容にご興味のある方は、是非、リエゾンオフィスまでお問い合わせください。

20250709_第7回ファーマラボEXPO 東京 2025アカデミックフォーラム_報告用写真_森田先生 (116638)
会場の様子@森田先生ブース
20250709_第7回ファーマラボEXPO 東京 2025アカデミックフォーラム_報告用写真_白浜先生 (116639)
会場の様子@白浜先生口頭発表
お問い合わせ

リエゾンオフィス(研究開発推進課-京田辺)

TEL:0774-65-6223
E-mail:jt-liais@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)



カテゴリ

研究・産官学連携サイト:
トップ /学内の方へ /
同志社大学公式サイト:
トップページ /研究・産官学連携 /在学生 /卒業生 /