このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

トピックス

文化情報学部 飯尾准教授が第3回日本国際芸術祭に出展しました!

2025年7月10日 更新

出展報告

第3回日本国際芸術祭
[会場:大阪・関西万博内 EXPOメッセ「WASSE」] 2025年7月2日(水)~6日(日) 開催


 7月2日(水)~7月6日(日)の5日間、大阪・関西万博会場内のEXPOメッセで「第3回日本国際芸術祭」のメインイベントが開催され、本学の文化情報学部 飯尾准教授が出展しました。「アート・デザイン・サイエンス・テクノロジー・経済の共創~最高峰の日本の美と心~」をテーマに会場は4ゾーン、54団体106ブースによる出展が行われました。
 
飯尾准教授の研究室からは、
「ロボットと語ろう、いのち輝く未来」をテーマに、最先端のAI技術を搭載した3体のロボットと来場者が対話を通じて未来の社会像について考える、体験型のデモンストレーションを実施。
初日から多くの来場者がブースに足を運び、展示された15体のロボットにも子供から大人まで幅広い層が関心を寄せていました。スイスや香港など海外からのお客様も訪れ、国を超えた交流も生まれました。小さなお子様たちもロボットとの会話を楽しみ、ブースは連日、笑顔と活気にあふれていました。

多くの来場者とのやり取りを通じてAIの可能性や人とテクノロジーのこれからについて一緒に考える、有意義な5日間となりました。

2025070206_第3回日本国際芸術祭_報告用   (116136)

2025070206_第3回日本国際芸術祭_報告用2 (116137)

2025070206_第3回日本国際芸術祭_報告用3 (116138)

第3回日本国際芸術祭(外部サイト)

開催日時 2025年7月2日(水)~7月6日(日) 10:00~20:00 (最終日は12:00まで)
開催場所 大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」
お問い合わせ

リエゾンオフィス(研究開発推進課-京田辺)

TEL:0774-65-6223
E-mail:jt-liais@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)



カテゴリ

研究・産官学連携サイト:
トップ /学内の方へ /
同志社大学公式サイト:
トップページ /研究・産官学連携 /在学生 /